仙台中華『泰陽楼』という仙台中華料理屋

仙台グルメ

仙台市東三番町にある中華料理屋の老舗、泰陽桜にいってきました。

マーボー焼きそばの暖簾が目を惹き、ふらっと入ってみました。

ここのお店、調べてみると昭和24年創業という、仙台中華のなかでも老舗中の老舗のようです。

マーボー焼きそば 980円

こちらのお店の名物料理、マーボー焼きそばを注文してみました。

最近仙台のB級グルメとして、メディアにも取り上げられている料理ですね。

一度焼いているやきそばの上には本格的な辛さの麻婆豆腐がかかっていいます。

麻婆豆腐が麺に絡みやすいように、適度にとろみがついているので麺にとても絡みます。

豆腐も食べ応えのある大きさ、麻婆は甜麺醤?がとても効いていて、奥深い味わいとなっております。

これは名物といってよい、とても美味しい一品ですね。

ネギラーメン 980円

こちらは絶品ラーメンでした。

あっさりな鶏ガラスープの上に、細切りのネギとチャーシューがたくさん乗っておりました。

程よく辛く味付けがされているネギとチャーシューが麺に絡んで、シャキシャキ感がたまりませんでした。

五目チャーハン 1100円

値段高めのチャーハンは当たりとの持論があります。

今回もこちらは正解でした。

チャーハンにしては高めの設定の1100円。

しかし、上には大ぶりのエビ、さらに米と合うように細かくされたカニがたくさんのっていました。

ご飯も大盛り。

細切りの錦糸卵もとても口当たりがよかったです。

味付けは好みのあまり甘くない系のチャーハンで、好みの味でしたね。

まとめ

値段設定は高めの品もありますが、その分しっかりと美味しい中華料理がでてきました。

2階建の建物で、どうも2階は50名規模の宴会まで対応しているみたいです。

ランチで気楽に訪れるのもよし、宴会で使いのもよしのお店です。

仙台駅より5分程度歩けばつきますし、

ビジネスホテル街にあるので、

出張で訪れた方は牛タンではなく、こちらでマーボー焼きそばといただいてみたらどうでしょうか。

仙台には泰陽桜というお店が、ここの他に2店舗あるようです

分店かなにかなのでしょうかね。

他のお店も訪れてみたいですね。

タイトルとURLをコピーしました